かじがや優香オフィシャルサイト

議事録records

令和4年 企画総務委員会(9月22日)

理事者報告

1.議案第52号 令和4年度中央区一般会計補正予算
2.議案第53号 令和4年度中央区介護保険事業会計補正予算

議事録

梶谷委員

★理事者報告に対して

私からは、まず特定不妊治療医療費助成の増額について質問いたします。

今月公表された区の令和4年度行政評価によりますと、中央区の特定不妊治療費助成件数は、令和2年度190件、令和3年度350件ということですが、今年度、令和4年度は4月から現在までの件数は何件で、今年度末までに何件くらいになると見込まれているのか教えてください。

次に、日本橋中学校の改築に伴う仮校舎の整備について質問いたします。

区のホームページによりますと、日本橋地域の人口増加に伴い、日本橋中学校は令和7年度から10年度にかけて新校舎建設工事が行われ、令和11年度から供用開始となるということです。そのために、令和7年度から10年度の4年間は仮校舎利用となり、令和5年度から10年度までに日本橋中学校に入学する生徒は、工事期間中は仮校舎での学校生活となり、特に令和7年度と8年度に入学する生徒は、3年間全て仮校舎ということになります。ホームページによると、区は改築に関する保護者説明会を9月から10月にかけて実施する予定で、資料や説明動画を10月中旬をめどにホームページに公開し、区民からの問合せのあった質問についても順次掲載する予定であるということです。

そこで、質問なのですが、保護者説明会は9月から10月にかけてとのことなので、もう既に行っていると思いますが、全部で何回ぐらい開催予定なのか教えてください。そして、現在までに寄せられた保護者などからの質問や問合せが具体的にありましたら、その質問に対する回答も聞かせていただきたいと思います。また、既に説明会を行っていたら、参加者の人数が分かれば、それも併せて教えてください。

海老原委員長

梶谷委員、補正予算の審議で、今回、日本橋中学校に関しては事前調査費の計上ということなので、あまり中身に入り過ぎるとよくないので。

梶谷委員

入り過ぎているということですよね。分かりました。

そうしたら、不妊治療の回答をお願いします。

武田健康推進課長

今年度4月以降の不妊治療に関する申請件数は、4月から7月までで186件となっております。8月から3月までの見込みといたしましては、300件ほどを見込んでおります。

以上です。

梶谷委員

特定不妊治療費助成について、東京都のホームページを見ると、昨年度に比べて申請件数が、令和4年1月から3月までの申請数だけで年間受付件数の半数ほどと非常に多く、申請から結果通知まで4か月以上時間がかかっているとのことでした。

不妊治療については、とてもデリケートな部分が多く、誰にも相談できなかったり、周囲の心ない言葉に傷ついたり、精神的な不安定感や夫婦間の価値観の相違に悩む方も多くいらっしゃるので、今後、本区の相談体制についても強化していただきたいと思います。

それでは、日本橋中学校について答えられる部分だけお願いします。

岡地学校施設課長

私からは、日本橋中学校における改築につきまして、現在、保護者向けに説明会をしている概要について説明させていただきたいと思います。

日本橋中学校の改築における説明会については、委員御案内のとおり、9月、10月において全部で4回開催する予定でございます。具体的な日時といたしましては、9月17日、28日、10月におきましては2日、8日という形で開催をさせていただきます。

先週の土曜日になりますけれども、1度説明会を開催させていただいている状況でございます。その中でいただいた御意見といたしましては、例えば、仮校舎において給食の提供はできるのかとか、例えば、仮校舎ということなので、ただいま中学校では自由選択制を取っているわけですけれども、その人数は変更があるのかどうか、こういった御意見がございました。いずれにおきましても、私どもは説明会の中で丁寧に説明させていただき、御納得いただいているような状況でございます。

以上でございます。

梶谷委員

すみません。お答えいただいて、ありがとうございます。

日本橋中学校に関しては、子供たちにとって青春の1ページを飾る中学校の校舎が、改築とはいえ、仮校舎になることは一生涯心に刻まれる思い出の一つになると思います。事前の説明を十分に徹底され、子供たちや保護者の要望を可能な限り取り入れられるよう、区として配慮されますよう要望し、私の質問を終わります。

以上です。

一覧に戻る